Mari Iwamoto (巖本真理)
Mari Iwamoto (巖本真理)。日本の女性ヴァイオリニスト。1926年1月19日生まれ。1979年5月11日没。
巌本荘民(まさひと)とアメリカ人巌本マーグリートの間の長女として東京西巣鴨に生まれ、メリー・エステルと名づけられる。6歳からヴァイオリンを小野アンナに学ぶ。ハーフとして差別を受け、1935年に私立帝国小学校を4年生で中退。自宅でヴァイオリンの英才教育を受け、1937年、日本音楽コンクールで1位となった。1939年11月11日、レオ・シロタの伴奏で第1回独奏会を開く。1942年、英語が敵性語とされたことを受け、真理と改名する。1946年、20歳で東京音楽学校教授となるが1950年に辞職して渡米。帰国後、演奏活動を再開し1959年に芸術選奨文部大臣賞、芸術祭奨励賞、1964年に民放祭最優秀賞、1965年にブラームスの室内楽曲の全曲連続演奏を行い毎日芸術賞を、1966年に「巌本真理弦楽四重奏団」を結成した。1977年に乳癌に罹り、手術するが再発し53歳で死去。
"巖本真理"のおすすめCD、MP3をAmazonで購入
"巖本真理"のおすすめYoutubeビデオ

日本の巨匠④江藤俊哉・田中希代子・岩淵 龍太郎・厳本真理・吉田雅夫・安川加寿子

ショスタコーヴィチ/弦楽四重奏曲第15番変ホ短調 - 巌本真理弦楽四重奏団

巌本真理 シューマン: トロイメライ

巌本真理 シューベルト: アヴェ・マリア

巌本真理 民謡=クライスラー: ロンドンデリーの歌

巖本真理

巌本真理 Händel : Largo (Ombra mai fu) 1960